【結果に】アルミボートお手入れ【コミット】

スポンサーリンク

・・・・こんな変わり果てた姿になっちまって・・・

何があったんだ?!黒谷ダム!
少なくとも15年は見てきたが、こんなに減水しているのは初めて見た。写真だけじゃドコかわからなかった人も多いんじゃない?
減水もひどいが、このニゴリは・・・・?
以前は深緑のダム湖の水色をしていたが、ここ数年はやや茶色っぽい水色に変わっていた。ボートが降ろしにくくなって最近は釣りをすることがほとんどなかったフィールドなんで『上流で工事でもしてるのかな〜?』程度に軽く考えていたのだが。
完全にマッディーウォーターです。ちなみにこの数日雨は降っていない。かつての秘境的な雰囲気から一転、廃墟ならぬ廃ダム的な雰囲気。

よく見れば管理用のボートなんて宙吊りっすよ。

単純な渇水などとは考えにくい状況に、減水の原因についてネットに情報がないか調べたけれど収穫なし。10メートルぐらい減水してんじゃね、コレ?

気になって周囲の水辺を少し見てみたけど、ダムの上流の池はニゴっていたけど水位はいつも通り・・・・
ダム下流の川は水量もあるし色もクリア・・・・
んー、どぉなってんの??

2本あるバックウォーターのどちらかがダム湖をショートカットして下流の川に直接流れ込んでいるとか??
・・・・・・全くもって謎です。
誰か事情をご存知の方は教えてください。
【アルフォンス1世、ライザップ計画】
さて、このところ魚に遊んでもらえていないミックさん。時間を見つけてはルアー投げてるんだけど、アタリはあるもののフッキングしないが連発。
モヤモヤしてるので夜な夜なボートの艤装を考えています。
アルフォンス
12フィートのアルミだが、ジョンボートではなくパントなので結構広く安定感がある。船外機も持っているが、エンジンを使うフィールドには他のボートを持ち込むことが多いので使っていない。今のところ船体重量以外に不満はないのだけど、古くなったところの補修に合わせてエレキ専用カートップ艇としての機能を追求してみようかな〜と思案してます。
しっかし本当に重たい!
アラフォー腰痛持ちにはツライ重量。奥さん、この子50キロもあるんですって!
今はエレキマウントが付いたバウデッキをネジ止めする仕様なので、これをなんとかシンプルにしたい。

とりあえずこんなネジに変えて取り付け時に工具(六角レンチ)が要らないようにしようかな?とか。
サウザー バウデッキ固定ノブ

いっその事コイツでエレキマウントごと換えてバウデッキレスにしてみようかとか・・・・。
ミンコタ ツイストブラケット

スペーサーかましたらモーターガイドフットコンも取り付け可能っぽいんだけど・・・
ミンコタと違ってモーターガイドにはシャフト自体に衝撃緩和機能がないからゲーターマウントを使わないのは危険かもしれないね。
それから、フットエレキの故障に備えてラダー代わりにつけているリアのハンドエレキ、こいつの電源コードの取り替え。

もう、紫外線でボロボロ・・・さすがに危ないかも。
いざという時にこいつが使えるのかって不安も。もはや万一の備えになってない(笑)

現状コレでも通電している。被膜はボロボロだけど中の導線は断線していないのね。
エレキの電源ケーブル選びは結構シビア。ミックさんみたいな素人はこういう専門店で買わなきゃこわいかも。
http://boat-tackle.com/SHOP/cruise_dengenkodo36m.html
あと、わりと切実な悩みなんだけど、ウィードレスプロップが欲しい。
柳井原って、季節によるけどエレキがエビモ&ヒシモだらけになる。
今年の夏は何度か困らされたので、こいつを買おうかと検討中・・・・
サファリ ウィードレスプロップ

あまりインプレがないうえに、たまに見かけるインプレでは評価が良くない・・・・

ウィードカッターもエビモちゃん相手にはチト頼りなさげだし。

来シーズンに向けて考えておきます(笑)

さぁて、連休のミックさんは?!

久々にボートで釣りに行けるかもッ!!!!フィッシングリポートをお楽しみにぃぃぃ!!!

タイトルとURLをコピーしました