【PHEVなら】電子レンジ設置&コンセント増設【どこでも電源サイト】

スポンサーリンク
キャンピングトレーラー

トレキャン&キャンカーユーザーの方にとって「あったらいいな設備」の上位に入ると思われる電子レンジ

ミック家はヘッド車にPHEVを導入した事により慢性的な電力不足問題が解決したので

昨年からクローゼットの中に仮設置して使用していたのですが、やはり電子レンジってマスト設備ですな。

移動する車内に設置することを前提にターンテーブルのないタイプ、それと出来るだけシンプルな機能で故障のリスクを低減したい、さらに安ければサイコー!って基準で選んだ機種がコレ↓

[山善] 電子レンジ 18L フラットテーブル
ヘルツフリー 全国対応

しばらく使ってみて機能にも耐久性にも満足しております。

て事であらためてクローゼットの中を電子レンジの指定席にするべくトレキャン内をプチ改造していきます。

具体的にはコイツを設置する場所の補強と専用配線の取り出しですね。

とその前に、電子レンジの扉をオープンする時にクローゼットの縁に干渉していたので、ゴム製のゲタを履かせておきました。

もともと付いてたプラスチックの足を取って
高さのあるゴムブッシュに変更

ところで電子レンジって普段はほとんど動かす事ないでしょ?

今回わかったんだけど、電子レンジって意外と重たいのですよ。特に部品が集中しているコッチ側が。

おそらく底板が割れるなんてことは無いと思いますが、念のため補強を入れておきます。

使ったのは作業場に転がってたアルミ製のカーテンレール

底板の中心あたりに梁を渡す感じで加工してはめ込み。これだけの手間でも十分な強度が出るはず

もちろん角材とかアルミのアングルなんかで良いと思います、軽いし。アルミボートのデッキ板もア
ルミアングルで支えてるのが多いよね。

次に専用コンセントをクローゼット内に増設します。

クローゼット内とフロント常設ベッドを仕切っている壁面にコンセントを取り付けるのですが、ここには埋め込みタイプは不向き

チョイと不恰好ですが露出タイプでコンセント増設

二つ口なのでベッドの枕元に電源タップを回しておきました

コンセント4口にUSBが3ポートついてて
超便利な置き型電源タップ

難はコード長が1.5m…
(2mだったらベストな長さでした)

ついでにもう一つ配線を追加して…

リアダイネットの下にもコンセント追加!ここのコンセントは、主にIHヒーターとかホットプレートなんかの卓上調理器具を使う時用に

ここは埋め込みタイプで

で、もう一つ、ベッドルームの主にAV機器の電源を取っているコンセントがユーロ仕様っつーの?いわゆる「Cタイプ」ってヤツで、しかも天面に設置してあって意図せず抜ける事が多いので

日本仕様の抜け防止コンセントに換装!スペース的にテレビアンテナの差し込みも一体にしといた

で、取り回した配線を変圧器の100Vに繋いで終了〜!

…と思いきや、こんなギチギチに圧着端子5つも繋いだら接続不良起こしそうで良くないわな…

うーん…

なんでひとっ走りホムセンいって端子台買ってきた

一緒に電工ペンチを新調して、また一通り端子を圧着し直して組み込んで…

素人丸出しでお恥ずかしい

床面に余裕がなかったのでクローゼット底板の下スペース壁面に端子台を固定して作業終了!

あとは底板はめるときにベルトを通しておいて

電子レンジをベルトで縛って固定して本日の作業は終了です!

ふう、思ってたより時間かかったな。

そうそう、電気関係の整備する時ってブレーカー落として作業するから照明が使えないのよな。当たり前だけども。

こんな作業灯があると何かと便利よ♪キャンプの時も使えるし、自宅でバーベキューとかする時の照明にもモチロンOK

LEDタイプもあるけど、こんな白熱球タイプが意外とオサレに見えたりして(笑)

今回使った工具の一部
グリップがオレンジの電工ペンチが新入り

やっぱりしっかりした工具を使うと安心感が違うね!これは裸端子と絶縁端子が圧着できる便利なタイプ。オススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました