【2020-2021シーズン終了!】20年ぶりに新しいスノーボードに乗り換えた

スポンサーリンク
スノーボード

Noah Snowboarding「High Twister X」購入

前回の記事では「来シーズンに011artisticのDouble FLY 145を購入予定」と宣言していましたが、週末にワンチャン滑りに行けそうな感じなんで、とりあえず今シーズンモデルの在庫があれば触ってみたくて何件かスノーボードを取り扱っているショップを周ってみました。結果、シーズン終盤でどの店にも在庫がなく…

あきらめムードで立ち寄った倉敷市の某プロショップにも011の在庫はなし。で、「グラトリをやってみたい」ってスタッフさんに相談したら在庫の中から推奨されたのが「Noah Snowboarding/High Twister X」

詳細はこちらのWEBサイトをご覧ください。

恥ずかしながらこの時まで「Noah Snowboarding」というメーカー自体を知らなかったですし、実際手に取った板のグラフィックデザインはよく言えば超シンプルで、悪く言えば「地味すぎる」といってもいいぐらい(笑)正直な初見の印象は「イマイチ」だったのですが、すぐに手に入る板としてはあまり選択肢がなかったこともあり雑談かねてどんな板なのか教えていただきました。

  • 品質は折紙付き、信頼の日本製
  • 特許の「可変コンベックスソール&IDキャンバー」搭載
  • なんたらという素材で(忘れた)やたらと″走る”ソール
  • ディーラーさんでの店頭による対面販売のみしかやってない(ネット販売なし)

などなど、地味な見た目に詰め込まれたこだわりのオリジナリティーに心が傾いてしまい…ついついリアクションバイト。

しかも、もう一本だけあった在庫サイズが、のび太(妻)のジャストサイズだったのついでに購入。ミックさんにしては珍しくほとんど衝動買いです。

吊るしのまま持って帰った150Xと138X
X→XX→XXXの順にフレックスが硬くなるのだそうです。

さっそくエッジのダリングとHOTワックス入れときました。ひと雪あったとは言え、予報ではかなり気温が上がりそう。今週末は少しでも雪の多い「いぶきの里スキー場」に行こうと思います。

トレキャン泊in「いぶきの里スキー場」

あの…いぶきの里サン、ひとこと言わせてください。

リフトゲートのICカードセンサー、あの感度の悪さなんとかしてもらえませんか?!

リフト待ちは長蛇の列ができているのにゲートが開くのが遅すぎて、1~2台おきにしか乗車できない始末!本来の運搬能力の30%ぐらいしか発揮していない感じがしますな。初心者が多いスキー場では不満の声が少ないかもしれませんが、これでは利用者が減りますよ?!回数券ならまだしも、「〇〇時間券」も販売してるんだから来シーズンまでに対策希望です。(いぶきの里サン、対策できたらコメントください。訂正しますので)

ってことで行ってきました!今度こそおそらく今シーズンのラストリゾート。出発は土曜日16:30、途中で買い出しに20分ほど費やして、駐車場到着が19:00。いぶきの里はナイター営業がないので、トレキャン泊で前日入りするパターンです。ちなみにスキー場併設の「千屋温泉」は一年前からリニューアルのため閉館中…。千屋温泉が営業していれば家族で入湯してからのトレキャン泊ができるんですが、しばらくお預けです。

いぶきの里スキー場は無料駐車場が広く整備してあるので一般車両やキャンカーなら駐車スペースに困ることはほとんどないと思いますが、トレキャン牽きの場合は「どの駐車区画にどう配置するか」というのは大きな問題です。下手すると「周りのクルマが帰らないと動けない」といったことも想定されますので。

今回は駐車場の角で、前方に駐車区画のないこの場所にトレキャンを、ヘッド車は切り離して隣に並べて駐車させていただきました。

ここならしっかりとプライベート空間を確保しつつシャトルバスの乗降にも便利、なおかつ自車の移動に他車が影響することもなく、他車の移動を自車&トレキャンが妨害することはないだろうと判断しました。(ときどき区画を無視して車を停めてくる人がいるので要注意ですが)

それにしても、事前に駐車場のレイアウトを確認できるGoogleマップは、トレキャン牽きにとってまさに「神アプリ」です(笑)

この日の夕食はすき焼きでした。なお、翌昼には残った汁にうどんを入れて「すき焼きうどん」にして廃棄物を少なくする予定。鍋料理の時も牽引車のアウトランダーPHEVの電力のおかげでIH卓上コンロが使えて超便利。もちろん電子レンジだって使えます。車内2カ所に設置された100Vコンセントにそれぞれ「トレキャンの外部電源コンセント」と「IH卓上コンロ&電子レンジ専用電源」を差し込んで車内に引き込みます。

ユーロトレキャンのヘッド車はPHEV1択ですからね、分かりましたか?皆さん!(笑)

衝動買いしたHigh Twister Xはいい買い物でした!

「Noah Snowboarding/High Twister X」に乗った感想を少し。20年ぶりの乗り換えなのでこの頃の他の板と比較したレビューではありませんのでご理解ください。

まず第一声としては「うぉッ!やわらかっ!」ほんと良くしなってボンッと戻るから、オーリーで反発が来るタイミングが掴みやすかったです。言葉で表現するなら「グッ、ボン!」って感じかな?今まで乗っていた(現代にしてはガチガチの)板はこのタイミングが超シビアで、言葉で表現するなら「グ・パッ!」て感じ?たま〜〜に高いオーリーが出ますが超不安定(笑)初心者がセンコーノーシンカーをフリッピンスティックでサイドハンドでキャストしていたようなモンです。High Twister Xは同じセンコーノーシンカーを、ミディアムパワーのレギュラーテーパーでキャストするぐらいのゆとりがあります。

こうやって書いていて、なるほどルアーロッドに例えるとボード選びはわかりやすいかもしれないなぁって思ったんだけど、どうでしょう?

次にソールは評判通り、メチャ走ります!ベースワックスしか入れてませんが、朝イチの圧雪バーンは走りすぎるぐらい。午後のベチャ雪もストレスを感じるほどの引っかかりはありませんでした。また、明らかにレベルが上の他ボーダーの後を追って滑っても、差が開くことはほとんどなかったように思います。

逆エッジの防止に効果がありそうな「可変コンベックスソール」についてはよくわかりませんでした。まだそこまでシビアなエッジコントロールが必要なグラトリはできませんし、雪が緩んでいたので少しぐらい雑に乗っても大丈夫な日だったですし。でも、直進時の安定感はフラットソールのキャンバーモデルと変わりなかったので、フルコンベックスソールの板とは乗り味が違うのかもしれないです。

とにかく楽しかったです!カービングやリバースターンはエッジ抜けが多かったし、気合い入れてノーリーしたらノーズが刺ささって派手に転倒しましたし、まだまだ以前のクセが抜けていませんが、来シーズン以降もしっかり楽しんでいけそうです。

子供のスノボギア買い替え予定

さて、子供のスノーボードギアがサイズアウト目前です。まるまる2シーズン使えた事になりますね。まあ、子供がちゃんと成長してるってことなので良しとします。

お姉ちゃんはだいぶエッジコントロールに慣れてきましたが、まだフラットトップのモデルが良さそうなので、来期もバートン/チクレットになりそうです。ただ、グラフィックの路線が大きく変わる事が多いので、見た目の好みや、本人のやる気次第では「イェーセイヤー スモールズ Flat Top」になるかもしれません。

チクレットの大きめサイズは、シーズン中に品薄になるようなので、早めにチェック入れようと思います。

弟君はようやくトゥーエッジでドリフトできるようになりました。ヒールエッジ側は上手にずらせるし、ビタッ!っと止まる事もできるようになりました。乗っているのはバートン/アフタスクールスペシャル。フラットなバーンでは全周のエッジが浮いているようなソール形状で、コントロールミスでの転倒がかなり少な逸品です。

まぁ、その特徴のせいで時々トリッキーな動きになるのですが、今シーズン見ていて一番笑ったのは…

サイドスリップから意図せずスイッチスタンスで滑り出してしまったのを強引にレギュラーに戻そうとして、オープンサイドにツイスト運動したところでテール側が逆エッジ!(←わかりにくいね)

(あ!コケる!)と思った次の瞬間!大きく腕を振ってなんとか持ちこたえたんですが、一連の動作が偶然まとまったようで、キレのあるドライブバック360を決めてスイッチスタンスのまま滑り降りて行っちゃった(汗)6歳初心者カッケーな(笑)

…こんなレベルですが、来シーズンはサイズ的にアフタスクールスペシャルよりチョッパーから選ぶことになると思います。110か115か…

1年後は2人とも足も大きくなってるでしょうから、ブーツもサイズアップして、バインディングも買い換えて…ふぅ、お財布の中が寂しくなりそうな予感しかありません(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました