【梅雨明け間近】トップウォーターのススメ

スポンサーリンク
ルアー

ペンシルベイトをチョピチョピさせてたら喰ってきた横尾バス
ザグバグで釣れたバス
ヒットルアーはノリーズ/ザグバグです。表面の水はアオコが浮いてて汚かったけど、バスは元気だったよ~!
ミックさんの個人的な想い入れトップウォータープラグを並べてみようと思います!

6月~7月はトップウォーターがオモシロい!

日本のトーナメントじゃトップウォータープラグがウィニングルアールアーになることは少ないんだろうけど
、本場アメリカのトーナメントではキッカールアーになることもあるんだってね!
ランカーゲットの可能性がある魅力的なトップウォータープラグですが、ミックさんの想い入れタップリな実績ルアーから現状で入手できるモノを厳選してまとめてみました。(いつも廃盤ルアーばっかりススメてるからね)
気になるルアーがあったら使ってみてちょ!

ラッキークラフト/サミーシリーズ

サミー115
和製ザラとも言われるほどメジャーなペンシルベイトですが、サイズによって味付けが違います。ミックさんの好み&おススメは「サミー100&115」大きなスライド幅で最もペンシルベイトっぽいアクションが出せます。琵琶湖ガンオタ敏腕ガイドの奥村さんプロデュースの「邪道/GP100」もイイ感じだね!

OSP/バジンクランク
62E656FE-C502-4D70-BF79-D21C920952AF.jpeg

早巻きで水面直下までカバーできるサーフェイス&サブサーフェイスプラグ。写真は限定品の「ひよこカラー」足がついててカワイイwww
通常販売されてるのはノーマルフックですが、リアにフェザーフックが装備されています。このフェザーがかなり効くんで、フェザーフックへの交換をおススメします!

ジップベイツ/クレイズ

クレイズ
バジンクランク同様のサーフェイスクランク。かなり小粒なのでアベレージサイズが小さい野池でも抵抗なく使えますね!サイズが小さい割に飛距離がでるのもPOINT高いっス!
スピニングでも使いやすいウェイトで、この時期にバスを始める初心者とか、特にベイトロッドが使えない女性に使ってもらえば「釣れる&目に見えるバイト」でバス釣りにハマること間違いなし?!

ノリーズ/ザグバグ

ザグバグとバス
カップ付きのペンシルタイプ。重量があるので飛距離も出るし水押しも強いルアー。魚が沈み気味でも浮かせてくれるパワーがあるね!3フック仕様でフックアップ率も高いように思います。
上手にアクションさせるコツは「柔らかいロッドを使う」こと。コブならGOKUかボウ&アローだし、バロウズなら64Lみたいなモデルで。…と言いながら画像では68M使ってるな(笑)もちろん大丈夫だよ!ちな現行モデルはフェザーフック採用みたいですな!イイネ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

へドン/ビッグバド
ビッグバド.jpg

出典:Amazon
(ただいま行方不明につき画像は拝借…)「バニー/ジャッカル」や「バズジェット/DEPS」など、数々のオマージュプロダクツを生んだルアー。「潜りたいけど潜れない」動きにイラついたバスが派手にアタックしてくるよ!ヒートンの位置をずらしてブレードの音色をチューンするのが流行りましたが、ノーマルで十分釣れまっせ!

メガバス/ポップX

POP-XポップX
食べごろサイズのリアルプラグ。ポッパーにしてはアピールが弱めなのでピンポイントでネチネチ動かしてバスのアタックを拾っていくことができます。同サイズの他プロダクツと比べても圧倒的な人気と釣果。手に入れた当初はプレミア価格が当たり前だったのでロストが怖くて使えなかった(笑)今なら通常価格で手に入るのでぜひ使ってみてください!

ノリーズ/バズベイト ボルケーノⅡ
6D6E4D5F-F573-4A95-9E19-7298540DAA52.jpeg

ノリーズのワイヤーベイトはもれなく好きなんですが、バズベイトもしかり。現行モデルにはビッグサイズ4枚フィン搭載のタフコン専用モデル「グリッパー」もラインナップされていてどっちを推すか迷いましたが…まずはベーシックタイプを。バズベイトって好みが分かれるカテゴリかもしれないけどミックさんは大好き。後輩と「バズベ部」を創設するぐらいスキ(笑)

【番外編】中古釣具屋さんで見つけたら買ってみてほしい名品
エバーグリーン/ラットアタット

ラットアタットブラックバス
ビッグバドではなくホントはこっちを推したかった(笑)特徴的な「ラタタラタタラタタ・・・」というリズミカルなラトルサウンドを響かせながらバスのスイッチを入れまくります。バズベイト同様にタフった時ほど投げたくなるルアーです。なんで売れなかったのかなぁ(笑)

シマノ/トリプルインパクト

トリプルインパクト0012
ルアービルダー西根氏が生み出した、ただ巻きだけで「音・動き・フラッシング(合ってる?)」の3つのインパクトでバスを寄せてくる傑作ルアーです。当時異例のヒットに多くのサイズ展開・バリエーションが展開されました。現行のバンタムもいいですが、オリジナルも使ってみてください。
同日にRS150でヒットしたアベレージサイズ。ほんとBRSC-64Lと相性イイね!

RS150バロウズ

他にもスピナベで1バラし、カットテールNSでも1バラしでした。

タイトルとURLをコピーしました